あさチャン!で話題のモアサナイトチェックしたよ お値段ダイヤの1/10
2019年10月30日放送のあさチャン!で格安人工宝石「モアサナイト」について紹介されました。
「モアサナイト」を教えてくれたのはブリジャール社長の小原さんです。
人工宝石「モアサナイト」ってなに?
モアサナイトとは、隕石の中から偶然に発見された美しい石を元に
科学者たちが試行錯誤して再現した宝石です。
モアサナイト=炭化ケイ素です。
ちょっと前のダイヤモンド判別機では、誤判定するようですよ。
ほぼ、ダイヤモンドと言えるでしょう。
炭素からなるダイヤモンドとは分子構造がそっくりで、その上
ダイヤモンドに次ぐ硬度の宝石です。
モアサナイトの特徴は何といっても輝きなんですね、
ダイヤモンドの 2.5倍と言われています。
輝きは、ダイヤモンドより上ってことです。
「モアサナイト」はなぜ安いの?
モアサナイトは、人工的に作れる宝石なのでダイヤモンドのような
希少価値はありません。
価格は、ダイヤモンドの十分の一です。
モアサナイトはどんな人が買うの?
ブリジャールの小原さんに伺ったところ、3割合ぐらいは
ブライダリージュエリーで占めているそうです。
・お客様の意見では、買う予定では無かったが安いので購入した。
・ダイヤに比べて油汚れに強いし、くもりにくいので購入した。
・ダイヤは普段付けないので、日常使い用に購入した。
・結婚式や新生活にお金を使いたかったのでモアサナイトを購入した。
まとめ
モアサナイト!!
もうちょっと早くおしえてよーて感じです。
私のダイヤはとっくに黄ばんでました残念!
輝きがダイヤモンドの 2.5倍しかも、油汚れに強いし、くもりにくい!
しかも、価格は、ダイヤモンドの十分の一!!
これは、モアサナイトは買いですね。
スポンサーリンク