天才!志村どうぶつ園 犬が何で飼い主の入れ歯ハメるのか動物と話せるハイジさんに聞いて貰った!
2020/03/31
目次
2020年1月25日天才!志村どうぶつ園 飼い主の入れ歯ハメて放さない犬vs動物と話せる女性ハイジさん
プードルのりく君
祖母:君子さん(90才)
なんでかわからないんですけど、おばちゃんの入れ歯が好きすぎて咥えて持ってイッてしまうんです。
スタッフ:持ってって何するんですかね?
娘さん:自分でハメてしまうんです。
入れ歯をしている感じにハハハハ。
りくが生後4ヶ月ぐらいの時です、なんかカチャカチャ音がすると思って見に行ったら入れ歯をハメて遊んでたんです。
1年半ぐらいは続けています。
本当は入れ歯ケースあるんでそこに入れなきゃならないんですけど足が悪いんで机とか枕元に置いておくんです。
そしたら、おばあちゃんが目を離したり気を抜いた隙にスッと持って行くんです。
速すぎておばちゃんついていけないんです。
おばあちゃん:追っかけるにも追っかけられへんわハハハハ
娘さん:りくは、常に入れ歯をねらっています。
おばあちゃんが使うときは?
一旦入れ歯をくわえると唸り声をあげて返しません。
入れ歯への執着はものすごく1時間以上くわえたまです。
りくが寝ている隙に取り返すんですよ。
スタッフ:おばちゃん入れ歯とられちゃったんですけどもどんな気分ですか?
おばあちゃん:かわいいですね。
娘さん:褒めちぎってますね。
ダミーの入れ歯にしたら?
娘さん:このままだと衛生的にもダメだし、入れ歯が変形する可能性があると思ってます。
歯医者さんには止めさせろって言われています。
でもどうしても止めてくれません。
りく専用の入れ歯買ってみたんです3000円くらいやったかなー。
わざわざ歯医者さんで作ってもらった本物の入れ歯、見た目もおばちゃんの入れ歯そっくりなんですが。
りくは、作った入れ歯には見向きもしませんでした。
ここまで執着する理由は、何なんでしょうか?
無理やり取りあげるのも可哀想やし。
やめろとは言わないですけども。
りくにはオバちゃんの方の入れ歯はあきらめてもらい、りく専用の入れ歯をくわえて欲しいと思っています。
ハイジさんが、りくとご対面!
ハイジ:信じられないわ!
アメリカでは入れ歯は何十万円もする高級品よ、それを犬がくわえているなんて!
でもそもそもアメリカは医療費が高すぎるのよ。
MRIを撮るだけで、20万以上もするんですから。
スタッフ:ハイジさんその辺の話は、今度にしてもらって
ハイジさん:わかったは!ハハハハ
ハーイ♪、りくあなた入れ歯でおいたしてるんですって?ハハハハ
娘さん:放っておいたら一生持ってると思います。
ハイジさん:それは不思議ね!
犬は、口をふさいだ状態が嫌で仕方ないはずなんですが
犬にとっての口はご飯を食べるだけじゃない、傷をなめて治したり物をくわえて運んだりもする。
だから口に物をちょっとくわえている事は、人間で言うなら、両手に沢山荷物を盛ったまま口にも何かを入れっ放しのようなものなのです。
すぐにわかったことが一つある!
何がそんなにいいのかしら?
もしよければくわえているところが見たいんだけど
おばちゃん:いいですよ♪ハハハハ
すぐにわかったことが一つある
それは匂い、りくに限らず、犬は人間の口の匂いが大好きなのよ。
娘さん:やっぱり匂いでしたか。
おばちゃん:この頃ね、チューしよる口まわりをなめ回すんです。
もんの凄いかわいい事するんです。
ハイジさん:犬が口をなめるのは愛情表現の一つです。
りくは本当はもっと口をなめたいと思っています。
そんな事まで見ているのね!
おばちゃんは理沙さんに比べると動きがゆっくりで簡単にしゃがんではくれない事をりくは知っています。
だから人間からすれば、ちょっと変な愛情表現ではあるんです。
りくは、口をなめる代わりにおばちゃんの匂いがする入れ歯をくわえているの。
もう一つ理由があるわよ!
ハイジさん:入れ歯をくわえている理由は、それだけじゃないみたいです。
今りくがどんな感触で入れ歯をくわえているのか感じ取ってみました。
まるで私の口の中に入れ歯が入ったみたいで変な感じでした。
でもわかったことがある。さっきその辺りにもう一つの入れ歯があったけど借りても良いかしら?
普通犬がものをくわえるときは、口を大きく開くでしょう。
どんなに気に入ったオモチャでもくわえ続けているとそのうちアゴが疲れてしまう、でも入れ歯は犬の牙がスッポリはまって疲れることは無いんです。
りくにはそのフィット感がたまらないんでしょう。
娘さん:どんな理由やねん!
まあ言うたら楽なオモチャってこと?
ハイジさん:そうね。
まだ他にも理由があるみたいです
ハイジさん:顔がおもしろくて笑ってしまいました。
こうやって私達が笑ってしまうのもなかなか放さない理由の一つなんです。
犬にボールを投げると何度も持ってくるのはただ楽しいからだけじゃないんです。
ボールを渡した時に飼い主が喜んでいる姿を見るのも楽しいのです。
あなた達は困っているようだけど、りくを見てやっぱり笑ってしまっているじゃない?
それをこの子は感じ取っているのよ。
娘さん:確かに私は腹かかえて笑っています。
ハイジさん:あと、りくが入れ歯に関してこんなこと言っています。
入れ歯をくわえてたら、おばあちゃんが出かけないんだよ!
おばちゃん:確かにね!
娘さん:全部見透かされてるやん!
入れ歯を隠しちゃえば、おばちゃんは出かけないことを知っているのです。
まとめ
りく君が、おばあちゃんの入れ歯をハメる理由は。
おばあちゃんの口の匂いが好きだから!
入れ歯のフィット感がたまらないから!
みんなが笑ってくれるから!
入れ歯を隠しちゃえば、おばちゃんが出かけないから!
納得できましたね。
動物と話せるハイジさんだから理解できるんでしょうね。
アメリカの医療費が高すぎる件にはかなりお怒りでしたね。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
殿、謹んでご冥福をお祈り申し上げます!
スポンサーリンク