おはよう日本 【魚の吊るしびなが展示】栃木県なかがわ水遊園!!
NHKニュース 2020年2月24日
おはよう日本でひな祭りの話題が取り上げられていましたのでご紹介します。
来月のひな祭りを前に栃木県大田原市にある水族館で魚の吊るしびなが展示されています。
この展示は栃木県大田原市にある栃木県なかがわ水遊園で毎年行われています。
魚の吊るしびな
会場には南米のアマゾン川に生息する大型の淡水魚、ピラルクーや、地元に流れる、なかがわの鮭をかたどった吊るしびななどが約600匹展示されていました。
高さ約2メートル50センチのひな壇も展示されていました。
衣装を着たナマズやザリガニ、ウツボなどの人形も飾られていました。
水族館の広報担当者 鈴木 奏さん:
華やかな装飾を皆さんに見ていただいて、少しでも暖かい春の気分を味わっていただければと思っています。
展示は、栃木県なかがわ水遊園で来月3日まで行われているそうです。
気になる料金は
栃木県 なかがわ水遊園料金
料金 有料。
観覧料:大人(高校生以上)600円
子供(小・中学生)250円
団体20名以上大人480円
子供200円
回数券(12枚綴り)大人6000円,子供2500円
年間パスポート:大人2500円,子供1000円
※小学生未満無料
アクセス・営業時間
アクセス
【電車】JR西那須野駅から関東バス馬頭行きに乗り約40分田宿下車徒歩5分
【車】東北自動車道西那須野塩原ICから約45分
700台駐車可能 無料
営業時間
9:30~16:30、最終入館16:00
夏季(7月中旬~8月末)9:30~17:00、最終入館16:30
定休日
月曜(祝日の場合は翌日),第4木曜(祝日の場合は開園)
※夏休み期間は無休
まとめ
子供たちのあふれるような笑顔を見れて癒されました。
イチゴ狩りのついでにいかがでしょうか。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
スポンサーリンク